考え、行動する日々

何事にもとらわれず、広く、自由に。

心地よいもの(健康・美容など)

おから多め米粉クッキー

おから米粉クッキー 我ながら上手くできた、おから米粉クッキー。 便秘の子供用におからを多めに入れて作ったら思いの外おいしかったです。 生おから 130g 米粉 70g てんさい糖 10g メープルシロップ 15g 米油 25g 豆乳 大さじ2 レーズン ひとつかみ(適当) …

毎日パンを焼いています

きっかけは米粉のパンを食べたこと。米粉のもちもち、あっさりした味が美味しくて、自分で作れたらと思い、ホームベーカリーを買いました。 しかしながら、米粉のパンというのが何度やっても失敗してしまい。。米粉100%は諦めて、小麦粉の中に少し米粉の入っ…

腎臓と老化

なんだか疲れてるな、だるいなと思い、足ツボを押したら腎臓あたりの反射区が痛い。 今までこの辺りが痛かった事はなく、調べると老化が原因と思われ、納得です。 この頃、寝る前に少し水を飲んだだけで夜中にトイレで目が覚める。 めまいも増えて、疲れが中…

ビジョンボード完成

早速100均でビジョンボードの材料を買ってきました。 動画で紹介されていたコルクボードではなく、ホワイトボードにマグネットで貼って飾ることに。 自分の本質に近づく第一歩。 やりたい事や行きたい場所などをキーワードでイメージ検索をし始めました。 ま…

自分の本質に導いてくれるビジョンボード

ちひろさんのYouTube の「チヒロ⭐︎なう」を大変楽しく観ています。 ちひろさんと並木良和さんの掛け合いが心地よく、そして昭和ネタににやにやしつつ、話されるポジティブな内容に励まされ、癒されます。 とある回での並木良和さんのお話。 どういう自分にな…

わからない未来を考えるよりも、今を生きる。

放送大学の試験、一通り終えました。 今期も前期同様、コロナ禍なので自宅での受験です。 まだ回答を保留にしている問題もあるけど、とりあえずほっとしています。 試験問題公開から提出まで一週間以上あるので、じっくり取り組めました。 再度教科書を読み…

体調管理におばあちゃんの知恵袋

体調が悪い時は民間療法、おばあちゃんの知恵袋的なものを実践している。 喉が痛ければ大根の角切りを蜂蜜に漬けた汁、大根飴を飲む。 お腹が痛い時は梅肉エキスをほんの少し舐める。 風邪をひいたらりんごの葛煮を食べる。 梅肉エキスはちょっと疲れた時な…

できない自分を受け入れる

今はテレビを見なくなったけど、以前はフジテレビの早朝に放送している番組、「寺子屋」が好きで、毎週録画して観ていた。 好きになったきっかけは、たまたま子供の夜泣きで朝方まで起きていて、何やっても寝ないので、やぶれかぶれになって、テレビをつけた…

マインドフルネスー中今を生きる

マインドフルネスは、「今この瞬間」にフォーカスし、未来への不安や恐れ、また過去を悔やむことなく今に意識を向けている状態。 この頃注目されているようで、よく聞く。 矢作直樹さんはこれを「中今を生きる」と表現され、それが幸せな人生を歩むヒントに…

風の時代をどう過ごすか

スピリチュアルカウンセラーの並木良和さんがこの頃お気に入りだ。 今日は並木さんの動画を初めて見たけど、わかりやすかった! これからは風の時代になるとの事。 軽やかに、失敗を恐れず直感を信じて進む事。 失敗とか、成功という考え方ではなく、経験と…

うちのお重

お重 お正月っぽいことはしないのだけど、いつものおかずをお重に詰めてみた。 映えのしない、普通のごはんだけど、お重に入れると三割り増し。 美味しそうに見える。 入れ子のお重 この重箱は台形で、上に向かって大きく作られている。 入れ子になってコン…

年末年始は何して過ごす?

近所のお散歩コース、いつもは大勢の人がウォーキングしてたり、ジョギングしてたりするのだけど、大晦日だからなのか、いつもより人が少なかった。 おうちで大掃除かな。お節料理の準備か。買い物? うちはいつも通りの過ごし方で、特に何もせず。 あ、お年…

アロマウッドのほのかな香り

アロマウッド 「こひしたふわよ」 に従おうと思って、思いついたのがアロマテラピー。 手軽に、電気や火を使わないアロマウッドを選んでみた。 楠で、木自体がいい香り。心地よい〜。 広く香らないけど、作業場の手元に置いて、ここにいるときはほのかに顔っ…

身体に良い食べ物

あれこれ、体に良い食品の情報は山盛り状態の現代。 正直、何を食べればいいのか、自分の体を通してしかわからないよなと思っている。 例えば玄米。 玄米は栄養が豊富だから食べるべきという情報があるが、玄米には農薬が多いから避けるべきという情報もあり…

年末年始はご馳走を食べない

今日は時節柄、年末年始、お正月について。 2020年、2021年の年末年始はコロナ禍ということもあって、帰省せず家に篭る方も多いかもしれません。 こんな時だからこそ、美味しいものを食べようと、準備したり、 逆に収入が減ったので、節約で、ご馳走は諦めよ…

並木良和さんの「こひしたふわよ」を実践

ラジオを聴いていると、郁恵ちゃんぽい声。榊原郁恵さん。 そして、一緒に軽快にトークをしている男性は誰?知らないけど、心地よい。 ネットで調べたら、並木良和さんという、スピリチュアルカウンセラーだった。 なるほど癒し系の声してる。 外見は中性的…

平飼い卵はとても美味しい

平飼い卵 平飼い卵を買ってみました。 こだわりやという自然食品のお店で購入。 一個当たり60円くらいだから、普段買う10個入り200円くらいの卵の3倍のお値段。 セレヴですわ!なあんて。 今朝、普通の卵とこの平飼い卵、両方の目玉焼きを作って食べ比べてみ…

コーヒーと甘いものはほどほどに

25歳のとある日。 なんか、胃が痛い。。。ご飯食べるの辛いわ。。。 という日が続いて、特に病院行かないまま二週間くらいで治った。 で、また数ヶ月後胃痛が数週間つづく。治る。という経験をして、気付いた。 これ、老化だわと。 季節の変わり目に胃が痛ん…

ディルというハーブは美味しい

近所のスーパーにディルが売っていた! ディルとはハーブの一種で、日本ではあまり馴染みがない。 とても香りがいいので、もっと普及して欲しい。 私はスウェーデンに旅行した時にディルに出あって、すぐに気に入った。 サーモンマリネ、サーモングリル、サ…

頭皮マッサージ

足つぼに行ったら、頭と胃腸が悪いと診断された。 頭は考えすぎ、とのこと。 子どもの時からいつもいつも考え事をしている気がする。 もちろんそんなことなくて、ボーッとしている時もたくさんあるのだろうけど、 わりと考えがちと思ってたから、そう言われ…

おから米粉クッキー

おから米粉クッキー おから米粉クッキーを手作りした。 材料はおから、米粉、米油、甘酒、甜菜糖で、混ぜて焼くだけ。 今日はシナモンも入れたけど、これはお好みで。 素朴な味で美味しいしヘルシー。 子どもたちが好んで、食べてあっという間になくなる。 …

ヒプノセラピー効果

10年くらい前にヒプノセラピーを受けました。 ヒプノセラピーとは平たく言えば催眠療法。 私は過去生をみるコースを選んだ。 ゆったりと座り目を閉じてセラピストに導かれると、まぶたの裏に鮮やかな情景が広がる。 穏やかに優しくセラピストは質問をして、…

コーヒーは飲まない

数年前からかなりコーヒーを減らしている。胃が弱いためだ。 最初の頃は意識的でないと、喫茶店でコーヒーを頼んじゃったり、 チョコを食べる時買い置きのドリップコーヒーをいれて飲んだりしてた。 (夫はコーヒー党でストックがある) 今はお店では紅茶、あ…

手作り豆乳プリン

長男と作ったおやつ。 材料は ・豆乳260cc ・卵2個 ・アガペシロップ大さじ2杯 以上 材料を混ぜて濾して蒸すだけで、簡単プリンができる。 強火で2、3分、弱火で15分でできた。 アガペシロップなら緩やかに血糖値が上がるのでヘルシーかな。 よく見ずにメイ…

身体に優しい甘み

シュガーハイという現象:お砂糖(白砂糖)を食べて、ハイな状態になってしまうこと。 空腹時にお砂糖を摂ると血糖値が急激に上がりハイテンションになってしまう。 しかもこれが中毒性があり、クセになってループ。 長男はこのシュガーハイを繰り返している…

長生きの秘訣ー貝原益軒に学ぶ

NHKBSプレミアム放送「偉人たちの健康診断」、「“養生訓”のススメ 江戸の健康名人・貝原益軒」を視聴しました。 貝原益軒が実践した健康法で、長生きにつながる習慣がいくつか紹介されていたので共有したいと思います。 益軒と妻の東軒は病弱だったため、健…