考え、行動する日々

何事にもとらわれず、広く、自由に。

2021-01-01から1年間の記事一覧

うちのホームスクーリング その一

ホームスクーリングとは、 学校に通わずに家庭で学習すること。 我が家の子供たちはまだ未就学児です。 近い将来、小学校に入る年齢になった時は家庭を拠点とした学習、ホームスクールにすることに決めています。 学校に通わないこと。それは不登校という扱…

授乳の首こりにカッサ

新生児の育児は三時間おき、下手したら1時間、30分空けずに授乳している。 背中は丸まり、姿勢が悪くてもう、首がゴリゴリにこって痛い。 首を回したり、左右前後にストレッチするも一向にほぐれず諦めてたときにふと思い出したのが、カッサ。リンパを流すマ…

生理ナプキン、経皮毒

産後、悪露があるので、生理用ナプキンを用意した。 普段の生理時は経血カップとコットン織物シートを使っている。けれども、産後に経血カップは良くなさそうと判断し、ナプキンを使うことにした。 選んだのは「ナチュラムーン」というブランドのトップシー…

3人目育児、上2人の様子

3人目を出産して10日が過ぎ、やっと体調も落ち着いてきた。 とはいえ、まだまだ本調子ではないので無理は禁物。やれることを最低限でセーブしよう。 3人目は女の子だからか、おとなしく、泣いてぐずることも少なく割と寝てくれるので、ありがたい。1人目の男…

予定日超過での出産

3人目のこどもが生まれた。 40w6d。1時間の早歩きウォーキングでうまく夜に陣痛がついた。 促進剤は経験上避けたかったので、自然分娩できてホッとしている。 まあ、生まれてくる時はくるもんだ。 2年半ぶりの新生児。小さくてかわいすぎる。。。 どんな子な…

妊娠後期の現状。これで良し

何かをやろうと思って試行錯誤しているときに、行き詰まったり、違和感を感じたり、何かズレているような状態になった時に、本来の目的がなんであったかを確認する。 そのために私はぼーっとする時間を作る。 まず、「生きる」という人生の目的に立ち返る。 …

頭痛と甘いもの

昨日から頭痛が続いている。 原因はお天気と甘いもの。外国産のチョコレートが家にあり、食べたら激甘。 でもストレスで食べてしまう。そしてひどい頭痛。 今回食べたチョコはドイツ産とベルギー産だったけど、国産チョコレートと比べてものすごく甘いと思う…

言葉よりも癒されたこと

妊婦検診で、このところ後期になりストレスが溜まるので何かいい解消法がないか、助産師さんに相談してみた。 パートナーに家事育児をもっとしてもらったり、一人の時間を作ってお腹の赤ちゃんとゆっくりするなどアドバイスをくださり、ぽんっと私の膝をたた…

30分でもいいから一人の時間が欲しい

家事、育児、仕事。 疲れが溜まり、妊娠も後期に入り、体調が悪い。 30分でもいいから一人の時間が欲しい。家ではない場所で。 カフェでぼーっとするのがいい。思いつくことをメモしたり。 ゆっくりお茶を飲んだり。 それだけでリフレッシュできて、また日常…

子どもの教育

以前にもこちらのブログに書いたのですが、子供の教育について色々とリサーチしています。 取り留めもなく、習い事、幼稚園、インターナショナルスクール、オルタナティブスクール、小学校、中学校、高校、大学、受験、留学などなど。 思いつくままに本やネ…

奥薗壽子先生のにんじんしりしり

にんじんしりしり またまた奥薗壽子先生のYouTube で見たレシピ、にんじんしりしりを作った。 簡単でおいしいし、にんじんの千切りが楽しくなった。 料理は楽しくないとねって作りながら言う先生のコメントにうんうんと頷きながら、まるで母に料理を教えても…

妊娠できた時の過ごし方

四十も過ぎて、妊娠できるか分からなかった。 年齢からして高齢出産だから妊娠の確率は低いし、まだ授乳中でもある。 夜泣きもまだあり寝不足で体力も落ちている。 それでも妊娠できたのは、色々とネットで情報を集めて実践したからだと思う。 妊娠できた周…

3人目の妊娠

今回三度目の妊娠中。 今までの妊娠とは違ったことがいくつかあるけど、軽く戸惑うのは周りにベテラン扱いされること。 妊娠って毎回違うと思うのよね。 つわり は三回とも違った症状だったし、やはり今回も出産に恐れはあるし、全然余裕はない。 二人目の妊…

有り余る体力をどう発散するか

梅雨で毎日雨が降っている。 子どもたちは外で遊べず体力が有り余っているせいか、昼寝をしなくなってしまった。 夜寝る時は眠すぎてグズグズ。夜泣きも復活。 生活リズム崩れてるなぁ。本人たちが一番つらいはず。 だから、イライラしても怒れないし、ひた…

発酵あんこ

茹でた小豆と米麹を発酵させた、発酵あんこを作った。 自然の甘さがおいしい。 餅にかけたり、バターを塗ったパンに乗せても合う。 発酵食品は身体にいいと聞くし、ノンシュガーで甘いものが食べられるのは良い。 多分白砂糖よりは体に負担は少ないと思う。 …

おうちでおやつ作り

ワッフルが好きで、カフェで食べたいなと思いつつ、ふと思った。 ワッフルメーカー買えば作りたい放題じゃん。 早速ネットで購入し、甘さ控えめ、ナッツチーズ入りのワッフルを作った。 原宿ドッグという、あまじょっぱい味だ。美味しすぎる。 今は色々な道…

全ては自分次第

ゴタゴタが起こった時、ああ、これはいまこういう時期何だなと素直に受け入れる。 そして、それが意外とのちの自分にプラスになる。 40数年生きると、こういう人生のカラクリが見えるから、そんなに 焦らずに冷静でいられる。やっぱ、年齢を重ねるっていいな…

奥薗壽子先生の激うまハヤシライス

大好きな家庭料理研究家の奥薗壽子先生。 先生のYouTubeで紹介されていたハヤシライスを作った。 ルーを使わないのに簡単で美味しくて感動。 毎回感動する、奥薗壽子先生のレシピは多くの人に試してもらいたい。 特に、今回の5分でできる飴色玉ねぎは目から…

焦っていると気づいた

今日は日曜日。なのに月曜日と勘違いをした。 曜日間違いは妊娠中、何度も経験している。多分、焦っているのだと思う。 時間に追われている感覚がこの頃常にあるのだ。 これからお腹が大きくなると、動きづらくなるし、産後は赤ちゃんのお世話、自分の身体も…

お六櫛

つげの櫛を調べていたら、「お六櫛」という言葉が何度か出てきた。 Wikipediaによれば お六櫛(おろくぐし)とは、長野県木曽郡木祖村薮原で生産される長野県知事指定の伝統工芸品。梳き櫛・解かし櫛・挿し櫛・鬢掻き櫛などがある。 持病の頭痛に悩んでいた…

頭痛に効く漢方薬

頭痛持ちだ。 私の場合、肩こりからくる緊張性頭痛だと思う。 肩と首が痛み、ひどくなると頭痛に発展する。頭痛で夜中に目が覚めて眠れないときもある。本当に痛みが強い時は嘔吐する。 あまり薬に頼りたくないのだけど、我慢出来ずに鎮痛剤を飲む時もある。…

足育(あしいく)のお話

先日「足育のお話」という育児イベントに参加した。 接骨院の院長先生による、子どもの足の成長に関するお話で、足はどう発育するか、や体の土台となる足の健康の大切さなど丁寧にわかりやすい説明をしてくださった。 特に靴選びについては非常に参考になっ…

やがて大人になる娘へ

随分昔に勤めていた老舗の小さな家具店で、注文していた商品を受け取りに来たお客様を接客した。 注文商品はアンティーク風の意匠のジュエリーケースだった。職人さんの手作りである。 丁寧に作られたそのジュエリーケースは二十歳になるお嬢さんへのプレゼ…

子連れで親切にしてくださった方々に感謝

今日、ちょっと子連れで嫌な思いをしました。 まあ、こちらも図々しかったとは思いますが、もう少し子連れに優しくしてもらえても良いんじゃないかな。なんて思ってしまい。。 今まで小さな子連れで本当に周りに親切にしてもらったことが多くて、ちょっと勘…

子どもの便秘

やっと、浣腸を使わずに約ひと月、自力で便が出せるようになった長男。 色々試してここまできて、親として感慨深い。本当に。 ここ一か月以上、毎日整腸剤を飲ませている。 1日3回と整腸剤の瓶には書いてあるけど、うちはお腹を壊しているわけではないので一…

わかりにくい大変さ

今日は日曜日なのに、月曜日と勘違いをしてしばらく行動していた。 なんだか夫と会話が噛み合わず、自分が曜日を間違えていることに気づいた。 というか、夫にわらいながら指摘された。 妊娠して、こういう普段ならやらないようなミスが多い。 ホルモンバラ…

前向きに少しずつやる習慣

英語を早く上達するコツは、ゆっくり勉強すること。 この事を英語の先生から教わって、とても納得した。 「急がば回れ」といった感じかな。 焦って沢山詰め込んだところで覚えられないし、嫌になって続かない。 語学は筋トレと同じで継続が要。 少しずつ、コ…

もっと素直に、シンプルに、人のために

毎日の献立、本当に悩むのだけど、 バリエーションを増やすと、結構悩みが軽減することがわかってきて、意識して新しいものを作るようにしている。 これからの季節、暑くなるのでどうかなとは思うけど、最近はオーブン料理のレパートリーを増やしている。 オ…

飽きない塩パン

塩パン、ご存知でしょうか。 形はちょっと大きめのロールパンで、表面に岩塩が振ってあり、 中は空洞でバターが染み込み、下の生地がサクサク。 あっさりしているようでこってりしている不思議なパンです。 色々なパン屋さんで見つけては食べ比べをしてそろ…

今からできる人生を楽しむコツ

思い込みから解放されること。 ここから自由に、楽しい、笑いの絶えない日々が生まれると実感しています。 何か問題にぶつかったとき、一度立ち止まって考える。 「これって本当?思い込みや固定概念じゃない?」と。 思い込みを外し、まっさらな状態から考…