考え、行動する日々

何事にもとらわれず、広く、自由に。

年末年始はご馳走を食べない

今日は時節柄、年末年始、お正月について。

 

2020年、2021年の年末年始はコロナ禍ということもあって、帰省せず家に篭る方も多いかもしれません。

 

こんな時だからこそ、美味しいものを食べようと、準備したり、

逆に収入が減ったので、節約で、ご馳走は諦めようという方もいるでしょう。

 

そもそも、年末年始は必ずしも美味しいもの、ご馳走を食べなくて良いと考えてみる。

 

日常通りで全く問題ないと私は思います。

 

スーパーがお休みになるのは元日くらいか、三日までで

数日分の買い置きで充分暮らせます。

 

年越し蕎麦、お節料理は込められた意味があるのはわかります。

 

細く長く長生き、とか

よろこぶ、とか

まめに働く、とか

 

そういう伝統を重んじる気持ちはよく理解できますが、それができない状況でも

特に問題ないと思います。

 

要は気持ちの問題。

せっかくの年末年始のお休みに、ご馳走の準備をするのはそれが楽しければいいですが、

負担に感じるならいっそやめる。

 

私の場合、ストレスで長生きから遠ざかる気がします。

余裕あればお蕎麦くらいは茹でて食べますが、お蕎麦の気分でなかったらやらなそう。それぐらいのゆるい気持ちで年末年始は過ごそうと思います。