考え、行動する日々

何事にもとらわれず、広く、自由に。

奥薗壽子先生のにんじんしりしり

にんじんしりしり またまた奥薗壽子先生のYouTube で見たレシピ、にんじんしりしりを作った。 簡単でおいしいし、にんじんの千切りが楽しくなった。 料理は楽しくないとねって作りながら言う先生のコメントにうんうんと頷きながら、まるで母に料理を教えても…

妊娠できた時の過ごし方

四十も過ぎて、妊娠できるか分からなかった。 年齢からして高齢出産だから妊娠の確率は低いし、まだ授乳中でもある。 夜泣きもまだあり寝不足で体力も落ちている。 それでも妊娠できたのは、色々とネットで情報を集めて実践したからだと思う。 妊娠できた周…

3人目の妊娠

今回三度目の妊娠中。 今までの妊娠とは違ったことがいくつかあるけど、軽く戸惑うのは周りにベテラン扱いされること。 妊娠って毎回違うと思うのよね。 つわり は三回とも違った症状だったし、やはり今回も出産に恐れはあるし、全然余裕はない。 二人目の妊…

有り余る体力をどう発散するか

梅雨で毎日雨が降っている。 子どもたちは外で遊べず体力が有り余っているせいか、昼寝をしなくなってしまった。 夜寝る時は眠すぎてグズグズ。夜泣きも復活。 生活リズム崩れてるなぁ。本人たちが一番つらいはず。 だから、イライラしても怒れないし、ひた…

発酵あんこ

茹でた小豆と米麹を発酵させた、発酵あんこを作った。 自然の甘さがおいしい。 餅にかけたり、バターを塗ったパンに乗せても合う。 発酵食品は身体にいいと聞くし、ノンシュガーで甘いものが食べられるのは良い。 多分白砂糖よりは体に負担は少ないと思う。 …

おうちでおやつ作り

ワッフルが好きで、カフェで食べたいなと思いつつ、ふと思った。 ワッフルメーカー買えば作りたい放題じゃん。 早速ネットで購入し、甘さ控えめ、ナッツチーズ入りのワッフルを作った。 原宿ドッグという、あまじょっぱい味だ。美味しすぎる。 今は色々な道…

全ては自分次第

ゴタゴタが起こった時、ああ、これはいまこういう時期何だなと素直に受け入れる。 そして、それが意外とのちの自分にプラスになる。 40数年生きると、こういう人生のカラクリが見えるから、そんなに 焦らずに冷静でいられる。やっぱ、年齢を重ねるっていいな…

奥薗壽子先生の激うまハヤシライス

大好きな家庭料理研究家の奥薗壽子先生。 先生のYouTubeで紹介されていたハヤシライスを作った。 ルーを使わないのに簡単で美味しくて感動。 毎回感動する、奥薗壽子先生のレシピは多くの人に試してもらいたい。 特に、今回の5分でできる飴色玉ねぎは目から…

焦っていると気づいた

今日は日曜日。なのに月曜日と勘違いをした。 曜日間違いは妊娠中、何度も経験している。多分、焦っているのだと思う。 時間に追われている感覚がこの頃常にあるのだ。 これからお腹が大きくなると、動きづらくなるし、産後は赤ちゃんのお世話、自分の身体も…

お六櫛

つげの櫛を調べていたら、「お六櫛」という言葉が何度か出てきた。 Wikipediaによれば お六櫛(おろくぐし)とは、長野県木曽郡木祖村薮原で生産される長野県知事指定の伝統工芸品。梳き櫛・解かし櫛・挿し櫛・鬢掻き櫛などがある。 持病の頭痛に悩んでいた…

頭痛に効く漢方薬

頭痛持ちだ。 私の場合、肩こりからくる緊張性頭痛だと思う。 肩と首が痛み、ひどくなると頭痛に発展する。頭痛で夜中に目が覚めて眠れないときもある。本当に痛みが強い時は嘔吐する。 あまり薬に頼りたくないのだけど、我慢出来ずに鎮痛剤を飲む時もある。…

足育(あしいく)のお話

先日「足育のお話」という育児イベントに参加した。 接骨院の院長先生による、子どもの足の成長に関するお話で、足はどう発育するか、や体の土台となる足の健康の大切さなど丁寧にわかりやすい説明をしてくださった。 特に靴選びについては非常に参考になっ…

やがて大人になる娘へ

随分昔に勤めていた老舗の小さな家具店で、注文していた商品を受け取りに来たお客様を接客した。 注文商品はアンティーク風の意匠のジュエリーケースだった。職人さんの手作りである。 丁寧に作られたそのジュエリーケースは二十歳になるお嬢さんへのプレゼ…

子連れで親切にしてくださった方々に感謝

今日、ちょっと子連れで嫌な思いをしました。 まあ、こちらも図々しかったとは思いますが、もう少し子連れに優しくしてもらえても良いんじゃないかな。なんて思ってしまい。。 今まで小さな子連れで本当に周りに親切にしてもらったことが多くて、ちょっと勘…

子どもの便秘

やっと、浣腸を使わずに約ひと月、自力で便が出せるようになった長男。 色々試してここまできて、親として感慨深い。本当に。 ここ一か月以上、毎日整腸剤を飲ませている。 1日3回と整腸剤の瓶には書いてあるけど、うちはお腹を壊しているわけではないので一…

わかりにくい大変さ

今日は日曜日なのに、月曜日と勘違いをしてしばらく行動していた。 なんだか夫と会話が噛み合わず、自分が曜日を間違えていることに気づいた。 というか、夫にわらいながら指摘された。 妊娠して、こういう普段ならやらないようなミスが多い。 ホルモンバラ…

前向きに少しずつやる習慣

英語を早く上達するコツは、ゆっくり勉強すること。 この事を英語の先生から教わって、とても納得した。 「急がば回れ」といった感じかな。 焦って沢山詰め込んだところで覚えられないし、嫌になって続かない。 語学は筋トレと同じで継続が要。 少しずつ、コ…

もっと素直に、シンプルに、人のために

毎日の献立、本当に悩むのだけど、 バリエーションを増やすと、結構悩みが軽減することがわかってきて、意識して新しいものを作るようにしている。 これからの季節、暑くなるのでどうかなとは思うけど、最近はオーブン料理のレパートリーを増やしている。 オ…

飽きない塩パン

塩パン、ご存知でしょうか。 形はちょっと大きめのロールパンで、表面に岩塩が振ってあり、 中は空洞でバターが染み込み、下の生地がサクサク。 あっさりしているようでこってりしている不思議なパンです。 色々なパン屋さんで見つけては食べ比べをしてそろ…

今からできる人生を楽しむコツ

思い込みから解放されること。 ここから自由に、楽しい、笑いの絶えない日々が生まれると実感しています。 何か問題にぶつかったとき、一度立ち止まって考える。 「これって本当?思い込みや固定概念じゃない?」と。 思い込みを外し、まっさらな状態から考…

肌に優しいコスメ

育児でバタバタして、ノーメイクで過ごす日々だけど、最近下の子が2歳になり、 朝、メイクをする余裕がでてきた。 元々、おしゃれやメイクはわりと興味があるのだけど、忙しさを言い訳に全くしなかった数年。ネットでコスメを調べたら、まあ、色々ありすぎて…

壊れていないのに買い換えた家電製品

ここ最近の家電の進化はものすごく早いらしい。 少しでも性能が優れているものを求めれば、買い替えのサイクルは短くなり、お金も追いつかないし、情報を追うのも面倒だし、ゴミも増える。 さして家電に興味がない私は壊れた時が買い時。 そういう緊急時にし…

買い物失敗

やってしまった〜。 試着せずにサイズだけ見てシャツを買った。 家に帰って着てみたらブカブカ。 タグを見ると紳士サイズ。 いや、婦人服売り場で買ったんだけどな。お店の人が間違えて置いてたんだろうな。 確認しなかった自分が悪い。 タグを切っちゃった…

奥薗壽子先生のYouTube

もうかなり前、料理のレパートリーを増やそうと、レシピ本を探しに図書館へ行った。 今もそうだけど、当時もものすごく沢山のレシピ本があって、どれにするか迷ってしまった。その中で、一冊の本にあった言葉、「ナマクラ流ズボラ派」に惹かれて手に取ると、…

来客のメリット

うちに誰かが来てくれるのは、嬉しいのだけど、おもてなしに悩む。 でもまあ、うちに来るっていうお客様は家族だったり、親戚、気の置けない友達とかなので、そんなに気張らずとも構わないのでラク。 ただ、家の掃除はやらないとな。。汚い空間に呼ぶのはマ…

効率化よりももっと大事なこと

人は何を追い求めて日々アクセク働いているのだろう。 仕事より家庭。女性だけでなく男性だって本当は分かっているはず。 今、放送大学で「現代の家庭教育」という科目を受講している。 第七章、ワーク・ライフ・バランスと家庭教育で指摘されていた、父親の…

甘さ控えめ手作りアイス

今日は暑いので、アイスクリームを作った。 アイスクリームメーカーを使うので、材料を入れてスイッチを押すだけという手軽さ。 甘酒と少しのはちみつ、ココナッツミルク、いちご、豆乳をミックスしてみた。 甘ささっぱりでいちごの酸味がさわやかでおいしい…

時間の使い方

私にとって毎日、三食の献立を考え、作るってすごく大変だ。 が苦じゃない人っているんだろうけど、尊敬する。 栄養のバランス、それと費用、今は育児中で作るのに時間をかけられないから、さっと作れるもの、2歳児もなるべく取分けで食べれそうなもの…など…

今年のゴールデンウィークの過ごし方

気付けば4月ももう終わり。 世間は自粛の中でのゴールデンウィークの始まり。 まあ、多くのひとが指摘しているよう、政府の方針の矛盾点が大きいことでさほど自粛ムードは感じられない日常だ。 正しい情報で、メディアの偏った報道に流されず、自分の判断で…

冷凍ごはんを蒸し器で

新しく買ったオーブンレンジで冷凍ごはんがうまく温められず、思いついて蒸し器で温めてみた。 これがもちもちつやつやで炊き立てのように美味しく復活。 電磁波も防げて一石二鳥。 もう春、むしろ初夏で夏も近づいてきたけど、冬は蒸し器で加湿もできてよか…